キャスト
			- 
		岡崎朋也		
		        
- 
		古河渚		
		        	13話から岡崎渚、番外編は古河渚 
- 
		岡崎汐		
		        
- 
		藤林杏		
		        
- 
		藤林椋		
		        
- 
		坂上智代		
		        
- 
		伊吹風子		
		        
- 
		一ノ瀬ことみ		
		        
- 
		春原陽平		
		        
- 
		春原芽衣		
		        
- 
		宮沢有紀寧		
		        
- 
		古河秋生		
		        
- 
		古河早苗		
		        
- 
		芳野祐介		
		        
- 
		芳野公子		
		        	6話では、伊吹公子 
- 
		相楽美佐枝		
		        
- 
		仁科りえ		
		        
- 
		杉坂		
		        
- 
		原田		
		        
- 
		幸村俊夫		
		        
- 
		岡崎直幸		
		        
- 
		岡崎史乃		
		        
- 
		ボタン		
		        
- 
		僕の声		
		        
- 
		少女		
		        
- 
		志麻賀津紀		
		        
- 
		サキ		
		        
- 
		ユキ		
		        
- 
		五十嵐		
		        
- 
		五十嵐の彼女		
		        
- 
		志麻の母		
		        
- 
		佐々木		
		        
- 
		田嶋		
		        
- 
		須藤		
		        
- 
		勇		
		        
- 
		勇の姉		
		        
- 
		A組担任		
		        
- 
		磯貝		
		        
- 
		木下		
		        
- 
		八木		
		        
- 
		木村		
		        
- 
		主審		
		        
- 
		相手チーム選手		
		        
- 
		相手チーム選手		
		        
- 
		相手チーム選手		
		        
- 
		相手チーム監督		
		        
- 
		女子生徒		
		        
- 
		女子生徒		
		        
- 
		兄		
		        
- 
		妹		
		        
- 
		子供		
		        
- 
		子供		
		        
- 
		子供		
		        
- 
		サッカー部部長		
		        
- 
		サッカー部部員		
		        
- 
		サッカー部部員		
		        
- 
		サッカー部部員		
		        
- 
		サッカー部部員		
		        
- 
		サッカー部部員		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		不良		
		        
- 
		不良		
		        
- 
		不良		
		        
- 
		不良		
		        
- 
		不良		
		        
- 
		不良		
		        
- 
		役名無し		
		        	演劇ビデオの役者 
- 
		社長		
		        
- 
		社員		
		        
- 
		社員		
		        
- 
		社員		
		        
- 
		社員		
		        
- 
		社員		
		        
- 
		タレント		
		        
- 
		主婦		
		        
- 
		主婦		
		        
- 
		主婦		
		        
- 
		店長		
		        
- 
		ウェイター		
		        
- 
		客		
		        
- 
		客		
		        
- 
		客		
		        
- 
		客		
		        
- 
		客		
		        
- 
		少年		
		        	表記は髙山ゆう子 
- 
		少年		
		        
- 
		子供		
		        
- 
		母親		
		        
- 
		子供		
		        
- 
		園長先生		
		        
- 
		母親		
		        
- 
		母親		
		        
- 
		母親		
		        
- 
		母親		
		        
- 
		アナウンサー		
		        
- 
		先生		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		生徒		
		        
- 
		校長		
		        
- 
		アナウンサー		
		        
レビュー
        
    
        
            CLANNAD~AFTER STORY~のレビュー
        
        
            
                |  | 作画 | ストーリー | 音楽 | 
        
        
            
                | 総合 | 9 | 9 | 10 | 
            
                | 最高 | 10 | 10 | 10 | 
            
                | 最低 | 2 | 0 | 0 | 
            
                | 平均 | 9 | 7.6 | 8.7 | 
        
    
    
    
 27pt
レビュー数:44件
     
 
 
     作画:10ストーリー:10音楽:10            岡崎 サイコー        - 2011/07/22
    作画:10ストーリー:10音楽:10            岡崎 サイコー        - 2011/07/22
CLANNADってサイコーっすね
あんなに泣いたの初めてですwww
最後に1つCLANNADの悪口言うやつ…
頭大丈夫?
 
     作画:9ストーリー:10音楽:10            正宗        - 2011/04/29
    作画:9ストーリー:10音楽:10            正宗        - 2011/04/29
この作品はホントに素晴らしかった。
理由言わなくても良いくらいなんじゃないかな
夢オチに見えてしまうのは仕方ないですが、「わからない」ではなく「わかりづらい」だけですので何回かみればわかると思います。
まぁ、何にせよ全ての人に受け入れられるのは難しいって訳ですね。
作画は原作重視な自分としてはこの評価にさせていただきました
(京アニの作画は好きなんですけどね)
音楽は今聴いても好きですね
OPは聴くだけで涙がでそうになります
よきにしろ悪きにしろ、少なくとも一度は見てほしい作品ですね
 
     作画:10ストーリー:10音楽:10            かな        - 2011/02/26
    作画:10ストーリー:10音楽:10            かな        - 2011/02/26
感動しました。
物語そのものは、よく考えられてるとは思いませんが、登場人物のキャラ、関係、立ち位置がわかりやすくて(1期から観てる前提)私的にすごく感情移入できる。(あ〜今そういうこと考えてるのかなぁ?とか←勝手な私の妄想)…まあ、そんなふうに勝手に考えさせてくれる演出や声優さんの演技力も素晴らしかったです。
物語は、そこまで…なんて言いましたが、キャラ有りきのストーリーなのでキャラ10=それに合ったストーリーで文句なしの10です。
(↑長っ、まとめろ)
作画については問題無いと思います。夕方背景とかすごく綺麗。雰囲気が良い。
音楽は神。「小さなてのひら」のBGMだけで涙腺崩壊。
感動モノでは、今のところ一番です。
 
     作画:9ストーリー:7音楽:9            abc        - 2010/09/26
    作画:9ストーリー:7音楽:9            abc        - 2010/09/26
原作をやれとか言ってる人がいますが、これはアニメを見てのレビューなのに原作をやれとかいうのも変な話ですね。
それに、アニメだけでも視聴者にわかるように作るもんだと思いますけど。原作ありきのアニメってのはどうなんですかね。
私はアニメしか見ていませんがよかったと思いますよ。
 
     作画:8ストーリー:10音楽:10            神田        - 2010/09/06
    作画:8ストーリー:10音楽:10            神田        - 2010/09/06
作画は、たまに「けいおん!」ぽい絵になってましたが個人的にカワイイと思うから良いかな。
ストーリーは9話までの話も良かったですが、10話からゲームのアフターに入り16話以降は泣いてばっかでした。
ゲームやってないとラストは少し解りづらく渚が死んだ後のストーリーは夢オチと思われても仕方ないかもしれないですが、願い事が叶う光の玉の存在を意識して見たら夢オチではないと認識できると思います。
番外編も渚と杏のプロローグが混ざってて面白かった。
OP曲は1話からいきなり泣きそうになり16話以降は泣けました。
若干オカルトというかファンタジーが入ってる部分もありますが、感動モノが好きな人には見てもらいたい作品です。
 
        
キャラクター人気投票
    - 古河渚 (77票)
- 藤林椋 (54票)
- 坂上智代 (26票)
- 岡崎朋也 (24票)
- 伊吹風子 (20票)
- 藤林杏 (20票)
- 岡崎汐 (14票)
- 春原陽平 (13票)
- 一ノ瀬ことみ (9票)
- 宮沢有紀寧 (7票)
- 春原芽衣 (5票)
- 古河秋生 (4票)
- 志麻賀津紀 (4票)
- 仁科りえ (3票)
- 相楽美佐枝 (2票)
- 古河早苗 (2票)
- 少女 (1票)
- 芳野公子 (1票)
- アナウンサー (1票)
- 磯貝 (1票)
関連リンク
        
    最終更新日:
            2014年07月09日 22:43:52