キャスト
        
レビュー
        
    
        
            フレッシュプリキュア!のレビュー
        
        
            
                |  | 作画 | ストーリー | 音楽 | 
        
        
            
                | 総合 | 7 | 8 | 6 | 
            
                | 最高 | 10 | 10 | 10 | 
            
                | 最低 | 0 | 0 | 0 | 
            
                | 平均 | 7 | 7.4 | 6.3 | 
        
    
    
    
 19pt
レビュー数:12件
     
 
 
     作画:5ストーリー:5音楽:5            ニケ        - 2010/03/04
    作画:5ストーリー:5音楽:5            ニケ        - 2010/03/04
蒼乃美希の目、何となく似てたククリに
 
     作画:6ストーリー:10音楽:9            烏子        - 2010/02/06
    作画:6ストーリー:10音楽:9            烏子        - 2010/02/06
プリキュアシリーズの中では断然面白かったので、終わってしまったのはショックでした。
他のレビューにもありましたが、やはり一番良かったのは家族や街の人達との触れ合いだと思います。
特に「イース」が「せつな」に変わった時、ラブのお母さんが心優しく接していた所は心にグッときました!
子供だけでなく、親御さんも楽しく見れるのではないのでしょうか。
ここからは作品の中身の個人的な評価です。
ストーリーは全体的には特に文句ないですね。
作画…
やはり一年間という長さがあるのでしょうがないとは思いますが…時々「あれ?」という違和感を感じる回が何回かありましたので(汗
音楽…
EDの曲ダンスは印象に残りました!子供達が喜ぶ仕掛けを上手く使ったかと。
ただOPが…
歌い手の方が下手だと感じたのは私だけでしょうか?
せっかく有名な方が作ってらっしゃるのに…
そこが少し残念でした。
 
     作画:8ストーリー:8音楽:8            ゆずあか        - 2010/02/02
    作画:8ストーリー:8音楽:8            ゆずあか        - 2010/02/02
シリーズも6作目となり、マンネリ化を打破する新たな試みに溢れた文字通りフレッシュな作品になりました。
放送開始当初はあまりに子供騙しな演出が多く、対象年齢の更なる低下を目指しているのかと疑ってましたが、せつなが悪役からプリキュアに生まれ変わる辺りからがぜん盛り上がりました。
一年間を通してのシリーズ構成がしっかりしていたため、拍子抜けする回もわずかで、飽きずに見続けることができました。
幸せや不幸の意味を少しずつ明確にすることで価値観や判断力を高めていくといったテーマも最近の子供たちを意識した内容でよかったですね。
ただ、ラビリンスやメビウスの行為は児童向けアニメの悪役としてやや恐怖感に欠け、思想統制や独裁主義も子供にはわかりにくいと感じました。
自由を奪われる恐怖より、思考そのものを奪われる恐怖感は演出が難しかったと思います。
反面、ラブたちクローバータウンの住民たちは一つのコミュニティーとして完成していて、親近感がありました。
カオルちゃんの存在が大きかったですね。
家族の描写が丹念だったのも親としては嬉しいかったです。
絵作りや音楽は問題ありませんでした。
エンディングのダンスは秀逸でしたね。
これだけ人気が出たシリーズの続編を作らないのは残念ですが、英断だったと思います。
フレッシュさがなくなっちゃいますし。
次回作の「ハートキャッチプリキュア」にいい形でバトンタッチできましたよね。
今後のプリキュアシリーズにも期待しています。
 
     作画:10ストーリー:10音楽:10            秋        - 2010/01/31
    作画:10ストーリー:10音楽:10            秋        - 2010/01/31
全話見ました。
自分が見てきたアニメの中で確実1番になる作品でした!とても素晴らしいアニメです!
最近のアニメでは、ハルヒやけいおん、、化物語、DARKER THAN BLACK、とある科学の超電磁砲等、騒がれる作品は多々あります。
ですが、確実に1番面白いのはこの作品です!(勿論先に言った作品は全て見てからの判断です)毎週日曜日が楽しみでしょうがないって感じでした。
作画は良いときと悪いときの差が激しいですが、大事なシーンの作画は綺麗に作られてるので問題はないです。
肝心なのはストーリーです。
1年物の作品は大体途中でグダグダになる、伏線が全く回収出来てない、話の辻褄が合ってない、最後は無理矢理終わらせる、といったパターンが多いです。
ですが、この作品は違います!24話まではせつなの心境の変化に注目して見てください。感動します。
25話以降ストーリーの質が落ちるかなと思われたのですが、全然そんなことなく、せつなとの交流や、新たな敵登場、新必殺技、まさかシフォンが…な展開に回を増すごとに面白くなっていきました!40話の「ありがとう…ありがとう……お母さん…」のシーンは感動です。
最終回はもう見事としか言いようがないです!フレッシュプリキュアらしい優しい終わり方でした、本当に本当に優しい終わり方です。思わず「今までありがとう…」と口にしてました。
本当に今までありがとう!フレッシュプリキュア最高!!!!!!
 
     作画:10ストーリー:10音楽:5            和田行弘        - 2009/07/24
    作画:10ストーリー:10音楽:5            和田行弘        - 2009/07/24
プリキュアサイコー
すごく萌えるよね。
 
        
キャラクター人気投票
    - 山吹祈里(キュアパイン) (83票)
- 東せつな(キュアパッション/イース) (66票)
- メビウス (25票)
- サウラー (12票)
- 桃園ラブ(キュアピーチ) (10票)
- ウエスター (6票)
- ノーザ (5票)
- 蒼乃美希(キュアベリー) (4票)
- そば屋 (3票)
- オードリー春日 (1票)
- クライン (1票)
- 一条和希 (1票)
    最終更新日:
            2014年07月09日 22:43:52