キャスト
			- 
		シン・アスカ		
		        
- 
		アスラン・ザラ		
		        
- 
		カガリ・ユラ・アスハ/トリィ		
		        
- 
		キラ・ヤマト		
		        
- 
		ラクス・クライン/ミーア・キャンベル		
		        
- 
		ルナマリア・ホーク/マユ・アスカ		
		        
- 
		レイ・ザ・バレル		
		        
- 
		マリュー・ラミアス/ハロ/ナレーション		
		        
- 
		ネオ・ロアノーク(ムウ・ラ・フラガ)		
		        
- 
		ステラ・ルーシェ		
		        
- 
		スティング・オークレー		
		        
- 
		アウル・ニーダ		
		        
- 
		ミリアリア・ハウ		
		        
- 
		アーサー・トライン		
		        
- 
		ヨウラン・ケント		
		        
- 
		マッド・エイブス		
		        
- 
		ロード・ジブリール		
		        
- 
		ヴィーノ・デュプレ		
		        
- 
		ハイネ・ヴェステンフルス		
    		    		    西川貴教    				 
- 
		イザーク・ジュール		
		        
- 
		イアン・リー		
		        
- 
		チェン・ジェン・イー		
		        
- 
		アーノルド・ノイマン/レドニル・キサカ		
		        
- 
		バート・ハイム/ユウナ・ロマ・セイラン		
		        
- 
		メイリン・ホーク		
		        
- 
		ギルバート・デュランダル		
		        
- 
		タリア・グラディス		
		        
- 
		ディアッカ・エルスマン		
		        
- 
		アンドリュー・バルトフェルト		
		        
- 
		コジロー・マードック		
		        
- 
		ダリダ・ローラハ・チャンドラ2世		
		        
- 
		アマギ		
		        
- 
		マイク・ヤードバーズ		
		        
- 
		アビー・ウィンザー		
		        
- 
		キングT@KED@		
    		    		    竹田青滋    				 
- 
		サトー		
		        
- 
		サラ		
		        
- 
		ヨアヒム・ラドル		
		        
- 
		ヨップ・フォン・アラファス		
    		    		    吉田尚記    				 
- 
		トダカ		
		        
- 
		ウナト・エマ・セイラン		
		        
- 
		馬場		
		        
- 
		コニール・アルメタ		
		        
ストーリー
    第50話 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
    PHASE-01  怒れる瞳  2004/10/09 
PHASE-02  戦いを呼ぶもの  2004/10/16 
PHASE-03  予兆の砲火  2004/10/30 
PHASE-04  星屑の戦場  2004/11/06 
PHASE-05  癒えぬ傷痕  2004/11/13 
PHASE-06  世界の終わる時  2004/11/20 
PHASE-07  混迷の大地  2004/11/27 
PHASE-08  ジャンクション  2004/12/04 
PHASE-09  驕れる牙  2004/12/11 
PHASE-10  父の呪縛  2004/12/18 
PHASE-11  選びし道  2004/12/25 
PHASE-12  血に染まる海  2004/12/25 
PHASE-13  よみがえる翼  2005/01/08 
PHASE-14  明日への出航  2005/01/15 
PHASE-15  戦場への帰還  2005/01/22 
総集編  EDITED  2005/01/29 
PHASE-16  インド洋の死闘  2005/02/05 
PHASE-17  戦士の条件  2005/02/12 
PHASE-18  ローエングリンを討て  2005/02/19 
PHASE-19  見えない真実  2005/02/26 
PHASE-20  PAST  2005/03/05 
PHASE-21  さまよう眸  2005/03/12 
PHASE-22  蒼天の剣  2005/03/19 
PHASE-23  戦火の蔭  2005/03/26 
PHASE-24  すれ違う視線  2005/04/02 
PHASE-25  罪の在処(ありか)  2005/04/09 
PHASE-26  約束」  2005/04/16 
PHASE-27  届かぬ想い  2005/04/23 
PHASE-28  残る命散る命  2005/04/30 
PHASE-29  FATES  2005/05/07 
PHASE-30  刹那の夢  2005/05/14 
PHASE-31  明けない夜  2005/05/21 
PHASE-32  ステラ  2005/05/28 
PHASE-33  示される世界  2005/06/04 
PHASE-34  悪夢  2005/06/11 
PHASE-35  混沌の先に  2005/06/18 
PHASE-36  アスラン脱走  2005/06/25 
PHASE-37  雷鳴の闇  2005/07/02 
PHASE-38  新しき旗  2005/07/09 
PHASE-39  天空のキラ  2005/07/16 
PHASE-40  黄金の意志  2005/07/23 
PHASE-41  リフレイン  2005/07/30 
PHASE-42  自由と正義と  2005/08/06 
PHASE-43  反撃の声  2005/08/13 
PHASE-44  二人のラクス  2005/08/20 
PHASE-45  変革の序曲  2005/08/27 
PHASE-46  真実の歌  2005/09/03 
PHASE-47  ミーア  2005/09/10 
PHASE-48  新世界へ  2005/09/17 
PHASE-49  レイ  2005/09/24 
PHASE-50  最後の力  2005/10/01 
 
        
レビュー
        
    
        
            機動戦士ガンダムSEED DESTINYのレビュー
        
        
            
                |  | 作画 | ストーリー | 音楽 | 
        
        
            
                | 総合 | 5 | 0 | 7 | 
            
                | 最高 | 10 | 10 | 10 | 
            
                | 最低 | 0 | 0 | 0 | 
            
                | 平均 | 4.7 | 2 | 7 | 
        
    
    
    
 12pt
レビュー数:95件
     
 
 
     作画:10ストーリー:10音楽:10            1487        - 2011/05/07
    作画:10ストーリー:10音楽:10            1487        - 2011/05/07
SEEDシリーズ以外の
ガンダムを知らないので
他と比べて評価することは
出来ないです。
ですが自分の中では
とても好きな作品です。
キャラもMSも好きです。
曲も作品とよく合っています。
ストーリーの中では
昼ドラっぽいシーンも
前作から見受けられますが
自分はそれも含めて
見所だと思ってます
辛い描写に見る度に泣かされます
自分が見てきたアニメの中で
いちばん夢中になった作品です
あくまで個人的な意見ですが^^
 
     作画:5ストーリー:0音楽:8            正宗        - 2010/11/24
    作画:5ストーリー:0音楽:8            正宗        - 2010/11/24
多分この作品は、心の底から「終わった…」と思えたアニメでした。
前作も相当でしたが、それを遥かに上回るとは…いろんな感情を飛び越えて関心すら覚えました。
先ずキャラ、性格に難ありだらけのキャラが増えるってどうゆうこと?もう個性とか通り過ぎてて…ねぇ?www
唯一まともに見えてしまう主人公のシンは、今作1番の被害者だと思います。だってキラ達に(間接的に)家族を殺され、軍人になり、上司のアスランには裏切られ、仲間のメイリンは連れていかれ(逃げられ?)、恨みの対象であるキラをやっつけたと思ったら、新型機で再登場されて、そのうえ主役の座を根こそぎ持って行かれ…
裁判だったら勝てんじゃないかぐらいの被害っぷり。
キラがチートなのは前作からだけど、不死身で最強ってどれだけですか?
ムゥさんも生きるし…
音楽・声優はこれまた豪華
劇場版があるって話しですが、こんなに言われてるのに何も変わってなかったら………ねぇ?
 
     作画:9ストーリー:3音楽:9            アハハ        - 2010/10/22
    作画:9ストーリー:3音楽:9            アハハ        - 2010/10/22
種シリーズの作品は、ガンダムってブランドを大切に思っている人にはオススメできないです
ただそのブランド抜きで見ると前作は見れると思います
私は込みでも好きでした
なので運命はすこし残念です
とりあえずシンが主人公からヒールにジョブチェンジしたのはどういう事?
出てくるキャラはどれも好きなだけに、シンのジョブチェンジにはがっかり
最初に主人公に据えたのだから、そこは最後まで通すべき
次にキラ&フリーダム
あんたら2年の間に何があった?
隠居生活でブランクあったはずが2年前より強いじゃん
それも圧倒的に
まぁそれでも私はキラが一番好きですが
相変わらずこのシリーズ内でガンダムというキーワードと繋がるポイントはガンダム扱いの機体のOSの頭文字のみ
そこはザクやグフ、ドムを出しゃいいって問題じゃない
もちろん名言パクればいい訳でもない
状況が近いと似た台詞になることはあるかもしれんが、まんまとかはマジでない
まとめると、最後までシンを主人公に据えてしっかりストーリーを進めて欲しかった(個人的にはキラと融和してくれると尚良し。なんなら代わりにアスランが議長側でも)
あとザクとか出すんでなくジンの後継機なんかで頑張るべきだった
 
     作画:5ストーリー:2音楽:9            ひな        - 2010/06/09
    作画:5ストーリー:2音楽:9            ひな        - 2010/06/09
友達に勧められて観てみました。ガンダムはダブルオー以外観ていません。平成っ子です。
最初は種デスの方から観たんですが、1話は「うわ、シンかっこよすぎ!」が感想でした。もともと最初に友達に勧められた時に、シンが一番気になっていたので。世界観とか全く分からずに観ましたが、純粋にカッコイイ!と思っていました。
が、2話からは戦いばっかりで話についていけず、ポカーンでした。後、ステラが死ぬのがかわいそうでしょうがなかったです。シンステ好きの私には正直辛かった・・・。
そして最終回はがっかりしました。結局キラとアスランか・・・、って感じで。シンや議長は悪者になり、キラ達が正しいんだ!みたいな。
個人的にシンが一番好きだったのでかなりがっかりしました。(これを友達に言ったら馬鹿にされました。友達はキラ好きだったので;;)
シンは家族を目の前で殺され、故郷も燃やされ、ステラも目の前で殺されて、流石にあのラストはかわいそうです。そりゃあんな性格にもなるわ(笑)
後、ハイネは殺す必要があったのかな?あのまま生きていたらアスランやシンをちゃんと導いてくれていたのかも。それと、アスランの言動と行動はよくわかりませんでした・・・。キラの事ばっかりで・・・。隊長なのに。アスランは無印で一番好きなキャラだったのでがっかりしました。
それでシンはステラとルナマリアどっちが好きなの?もうステラはどうでもいいんですか・・・?
音楽はとても素敵でした。大好きです。作画は無印の時よりいいと思います。でも使いまわしが増えた・・・。あと声優さんはかなり豪華ですよね。キャラデザも好みは別れると思いますが、個人的には好きです。
ガンダムとしてではなくて、普通のアニメとして観れば大丈夫だと思います。
でもシンとステラが大好きだった私にはきつかったです・・・。シンにはかなり感情移入していたので(笑)
ほとんどアスラン視点だったのでシンの出番なんてほとんどない時もありましたが・・・。
アスランとキラ好きには優しいアニメですね。
長々と失礼しましたm(_ _)m
 
     作画:3ストーリー:0音楽:7            サレナ        - 2010/02/18
    作画:3ストーリー:0音楽:7            サレナ        - 2010/02/18
ストフリかっけぇ!!デスティニー最高!!キラTUEEEEE!!
……そう思ってた時期が俺にもありました……。あの時の自分を嫌悪しますよ……。
 
        
トリビア
キャラクター人気投票
    - キラ・ヤマト (123票)
- アスラン・ザラ (80票)
- シン・アスカ (58票)
- カガリ・ユラ・アスハ/トリィ (44票)
- ラクス・クライン/ミーア・キャンベル (33票)
- ステラ・ルーシェ (25票)
- イザーク・ジュール (23票)
- ルナマリア・ホーク/マユ・アスカ (21票)
- アウル・ニーダ (17票)
- メイリン・ホーク (12票)
- ネオ・ロアノーク(ムウ・ラ・フラガ) (10票)
- ハイネ・ヴェステンフルス (10票)
- レイ・ザ・バレル (9票)
- ディアッカ・エルスマン (5票)
- マリュー・ラミアス/ハロ/ナレーション (5票)
- アンドリュー・バルトフェルト (4票)
- ギルバート・デュランダル (4票)
- ヨウラン・ケント (3票)
- スティング・オークレー (2票)
- ミリアリア・ハウ (2票)
トラックバック
      - 2006年12月20日 むやみやたらと。 - 徒然なるままに綴る○女子な日記
- 2007年01月02日 ちょっとやってみた。 - 徒然なるままに綴る○女子な日記
- 2007年06月15日 ハピバ!! - 徒然なるままに綴る○女子な日記
    最終更新日:
            2014年07月09日 22:43:52